こんにちは。西條祐樹です。
本日から何回かに分けてホームページのコンテンツを紹介しようと思います。

Part1.は、フッター(各ページの最下部)に並んでいるアイコンなどについて取り上げます。
(初回からこれってコンテンツなの問題が)



上段は、Facebook、X、YouTube、Mailなので、皆さんご存じかと思います。

で、よくわからない方が多いと思われるのが下段です。
弊社では、様々な機関から色々な認証や認定をいただいていますが、これらがその証です。

のページで紹介している取り組み毎に関係する認証を整理していますので、こちらも合わせてご覧下さい。

えるぼし(3段階目)(厚生労働省)

女性活躍推進法に基づき、一般事業主行動計画の策定・届出等を行った事業主のうち、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が一定の要件を満たした事業主は、都道府県労働局への申請により、厚生労働大臣の認定(えるぼし認定)を受けることができます。
えるぼしの認定の段階は、「採用」、「継続就業」、「労働時間等の働き方」、「管理職比率」、「多様なキャリアコース」の5 項目の認定基準を満たした数に応じて3段階あります。

健康経営優良法人(日本健康会議)

健康経営優良法人認定制度は、特に優良な健康経営を実践している法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的な評価を受けることができる環境を整備することを目的に、日本健康会議が認定する顕彰制度です。
日本健康会議は、少子高齢化が急速に進展する日本において、国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体です。

ISO認証取得(ASR)

本社認証

ISOは、スイスのジュネーブに本部を置く非政府機関( International Organization for Standardization:国際標準化機構)の略称で、国際的に通用する規格を制定しています。
弊社は、品質マネジメントシステム(ISO 9001)、及び環境マネジメントシステム(ISO 14001)の認証を取得しています。
(ASRは、審査機関の名称です)

女性のチカラを活かす企業認証(宮城県)

宮城県が実施している制度で、女性の登用・配置状況や仕事と家庭の両立支援等のチェック項目が記載されたポジティブ・アクション・シートで自己点検をし、一定基準を満たした場合に知事が認証する制度です。

みやぎ働き方改革実践企業(宮城県)

宮城県では、少子高齢化の進展に伴う生産年齢人口の減少への対応、仕事と育児、介護との両立など、多様化する労働者のライフスタイルに合った働き方が選択できる社会の実現を目指すため、働き方改革に取り組む県内企業を支援しています。
この制度により、働き方改革を積極的に推進する宮城県の企業をサポートしています。

石巻圏域SDGsパートナー(石巻市・東松島市・女川町)

SDGsの推進に賛同する企業と石巻市・東松島市・女川町の2市1町が連携し、SDGsの普及啓発やSDGsの達成に向けた取り組みを推進していく制度です。
取り組みが始まった当初は石巻市だけでしたが、令和5年4月1日から石巻圏域にパートナーが拡大されました。

受動喫煙防止宣言施設(宮城県)

宮城県受動喫煙防止ガイドライン及び仙台市受動喫煙防止対策ガイドラインに基づき、受動喫煙による健康への影響から県民を守る環境づくりを推進するために設けられた精度です。
民間施設による受動喫煙防止対策を促進するため宮城県、仙台市及び全国健康保険協会(協会けんぽ)宮城支部とともに平成27年9月から始まった制度です。

(画像がないのでアイコンにしています)

AED設置事業所

会社にAEDを設置しています。
社員は2年に1度、普通救命講習を受講しAEDの操作方法や応急処置などについて学び、日常生活の予期せぬ事態に備えています。
(フッターは、アイコンにしています)

最後までお読みいただきありがとうございました。